第61回 沖縄全島エイサーまつり
2016年8月25日
8月下旬となり、皆様如何お過ごしでしょうか。
海やプールで思いっきり夏を満喫されている方や、
帰省されご実家でゆっくり日ごろの疲れを癒されている方もいらっしゃるかと思います。
さてこの度ご紹介致しますのは、沖縄で一番有名なエイサー祭り「全島エイサーまつり」でございます。
エイサーとは沖縄の伝統芸能のひとつで男性は大太鼓や締太鼓を利用しダイナミックな演舞を披露し、
女性は手踊りで花を添えます。
沖縄では地域によって、エイサーの振り付けや衣装が異なります。
数ある地域の中で選ばれた団体のみが参加できるのが、全島エイサーまつりでございます。
各地のエイサーを比較しながら、楽しむことができるお祭りでございますので、
是非お立ち寄り下さいませ。
第61回 沖縄全島エイサーまつり
日程:8月26日(金) 18:30~21:00 道ジュネー
8月27日(土) 15:00~21:00 沖縄市青年まつり
8月28日(日) 15:00~21:00 沖縄全島エイサーまつり
会場:8月26日(金) 胡屋十字路周辺
8月27日(土)・28日(日) コザ運動公園陸上競技場
入場料:無料 ※コザ運動公園陸上競技場のメインスタンドのみ有料
HP: http://www.zentoeisa.com/
親田 香織