Concierge Diary コンシェルジュダイアリー

  • Facebook

ツール・ド・おきなわ2014 交通規制のお知らせ

2014年11月 5日


皆様、こんにちは。
11月に入り、だんだん冬に近づいてきた沖縄は、日中は太陽が出るものの
影に入ると風は冷たく、南国の沖縄とはまた違った空気が流れております。


さて、今年も開催される【26回 ツール・ド・おきなわ2014】に関して交通規制のお知らせでございます。
やんばるの活性化を目指し開催される大会を、レース部門14種目、サイクリング部門11種目、計25種目、一輪車・三輪車を含め国内外から約4500名の選手が参加します。
11月7日(金)説明会、11月8日(土)開会式~各種目レース、11月9日(日)各種目レース~表彰式~閉会式の日程となっております。
11月9日(日)は、沖縄本島北部地域交通規制がございます。
●11月9日競技中裏面のレースコースは全面交通規制となります。
(一部片側規制あり)
●11月9日競技中において国道58号線港1丁目交差点から伊差川交差点までは下り車線で那覇向けとの対面通行となり、上り車線(那覇向け)は通行止めとなります。源河から稲嶺間及び国道331号線大浦からカヌチャベイホテル間は片側交互通行となります。国道449号線宮里4丁目(北)交差点から本部港入り口及び本部大橋(北)から本部町浦崎交差点までの下り車線は通行止めとなり、その他の車線は、全面通行止めとなります。
※交通規制、予定時間も含めこちらで詳細をご確認下さい。
 http://www.tour-de-okinawa.jp/


交通規制により、混雑が予想されます。お時間にゆとりをもってお出かけ下さい。

ホスピタリティーリレーションズ
    上原 千明